DIYなアクアリウム

2013年から始めたアクアリウム。小さいものから大きなものまで自作して節約する。管理しやすい陰性水草と最近話題のアクアテラリウムが好み。

DIYなアクアリウム

画像の説明
アクアテラまとめ
画像の説明
アクア三角
採取
シダ・コケ特集
水槽台を自作
画像の説明
画像の説明
画像の説明

アクアテラリウム

総まとめ!DIYでアクアテラリウムのはじめ方・立ち上げ方

アクアテラリウムのはじめ方をまとめました。陸地部分は滝や川などを再現するようにプラダンと塩ビパイプを用いて自作します。初心者でもできる簡単レイアウトのアクアテラリウム制作記です。

【初心者アクアテラリウム】陸地で用いる植物を選んでみる

アクアテラリウムの陸地に使用する植物は何を選んでいいものか。苔やシダなど初心者向きなものを中心に写真付きで考察していきます。湿潤な場はアヌビアスなどの陰性植物は水上化させて管理していきます。

滝のある自作アクアテラリウム8ヶ月後の経過報告

前回の報告から5ヵ月経過しました。 時間の流れが速くなっていく感じがします。 今回は8ヵ月目のアクアテラリウム経過報告をします。 滝と川のあるアクアテラリウムの作り方~土台作りから完成まで~ Pardarium making video アクアライフに掲載されました!…

アクアテラリウム崩壊の危機?夏場の高温多湿の対処方法を考える

夏がやってきてしまいました。 アクアリウムにとって夏が1番辛い季節です。 冬はヒーターを入れておけば 勝手にちょうど良い水温に保ってくれますもんね。 夏はというと水槽用のクーラーがあれば良いですが、 ファンで水温が30度にならないように地道に冷や…

自作土台のアクアテラリウム90日目の現状報告

土台を自作したアクアテラリウムを導入してから 90日、約3か月経ちました。 前回の報告から2か月の間に いろいろ起こりましたので報告します。 植物育成状態 陸上植物 タマシダ ダッフィー トキワシノブ レインボーファン シダsp. 水上化水草 アヌビアス ミ…

アクアテラリウム34日目の現状報告

アクアテラリウムを導入してから 34日、約1か月経ちました。 はじめてのアクアテラリウムなので 「ちゃんと植物は育ってくれるのか」 「カビが繁殖しすぎたらどうしよう」 とかいろんな心配がありました。 今回は1か月という区切りとして 今の現状報告します…

アクアテラリウムのテコ入れ 〜水の流れ微調整〜

5日前に導入したアクアテラリウム。 植物に関してはうまくいっているのか分かりませんが 水の流れに関して気になることが出てきました。 ①水槽右奥壁のレインボーファンとヒノキゴケゾーンの乾燥 ②奥の川への流量の少なさ そこで以上の2点について微調整をし…