DIYなアクアリウム

2013年から始めたアクアリウム。小さいものから大きなものまで自作して節約する。管理しやすい陰性水草と最近話題のアクアテラリウムが好み。

DIYなアクアリウム

画像の説明
アクアテラまとめ
画像の説明
アクア三角
採取
シダ・コケ特集
水槽台を自作
画像の説明
画像の説明
画像の説明

2020-01-01から1年間の記事一覧

【気になる点も】アクアリウムにLEDライト導入!アクロOVAL BRIGHT開封レビュー!

2013年にアクアリウムを始めてからというもの、 ずっと蛍光灯を使っていました。 しかしこの度ついにLEDライトを導入することにしました! ↓購入したのはアクロ OVAL 600 BRIGHTです。↓アクロOVAL BRIGHTposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピン…

【陰性水草水槽リセット】本格的な三角構図の作り方

「三角構図水槽の作り方」陰性水草水槽を三角構図にリセットしました。今回初めて使用したのはアクアリウム用の接着剤。かなり便利でした。リセットの様子を紹介します。

アクアリウムの新常識!水草の種「プランツシード」をアクアテラリウムに導入しよう

「水草の種」というものを聞いたことはありますか? その名の通り種から水草を育てるのです。 今までの水草は株を大きくして増やしたり ランナーを伸ばして増やすのが当たり前でした。 そんな中、種から水草を育てることが 注目され、現在ブームになっていま…

【安くて便利】作業台・引き出し付き水槽台を自作する!DIYの注意点と図面公開

水槽台を自作(DIY)するときに 注意すべき点は何でしょうか? 水槽は約100㎏の荷重がかかることもあり 普通に台を作るだけでは 強度に不安が残るかもしれません。 扉・作業台付き水槽台をDIYする時の注意点をまとめます。理想の水槽台を自作します。 求める水…

水槽用オートフィーダーの調整方法 ~出張とアクアリウム~

旅行・出張など長期不在時の水槽管理は どうしていますか? 特に生体を入れている水槽については 「餌」が一番問題になるでしょう。 そんな時私はテトラ社が出す 「オートフィーダー AF-3」を使っています。 一定の時間間隔で自動的に エサを与えてくれます…

総まとめ!DIYでアクアテラリウムのはじめ方・立ち上げ方

アクアテラリウムのはじめ方をまとめました。陸地部分は滝や川などを再現するようにプラダンと塩ビパイプを用いて自作します。初心者でもできる簡単レイアウトのアクアテラリウム制作記です。

【初心者アクアテラリウム】陸地で用いる植物を選んでみる

アクアテラリウムの陸地に使用する植物は何を選んでいいものか。苔やシダなど初心者向きなものを中心に写真付きで考察していきます。湿潤な場はアヌビアスなどの陰性植物は水上化させて管理していきます。

滝のある自作アクアテラリウム8ヶ月後の経過報告

前回の報告から5ヵ月経過しました。 時間の流れが速くなっていく感じがします。 今回は8ヵ月目のアクアテラリウム経過報告をします。 滝と川のあるアクアテラリウムの作り方~土台作りから完成まで~ Pardarium making video アクアライフに掲載されました!…